トップ下の役割って何?初心者から上級者向きまで徹底解説!!

今回はトップ下に焦点を当てた解説になります。毎回言いますが、トップ下の人だけではなくトップ下をマークするポジションの人も、ためになると思うのでぜひ見ていってください。 

[上級者向け]

1・ボールの受け方

2・パスをするときの注意点

3・ドリブル

 

[初心者向け]

1・攻めだけではなく守りにも参加する

2・とりあえず仕掛ける

3・優先順位

 

 

 

 

『上級者向け』

1・ボールの受け方

トップ下は基本的に前線にいることが多いので、バックパスをもらうことはめったにありません。ボールをもらうときに意識することは半身で受けて次のプレーに行きやすい方向にトラップしてください。トップ下の人がボールをキープしたりするときは、味方の上りを待ったりする時くらいです。トップ下の人がもたもたしていると、攻撃の流れが止まってしまい、スルーパスを出す際にオフサイドになる確率が上がります。

トップ下の人はボールを受けてからはなるべくスムーズにボールをさばいてください。

 

 

 

2・パスをするときの注意点

トップ下というポジションはフォワードのすぐ後ろのポジションで、前を向いてパスをするとなると、フォワードに対してスルーパスを出すか、フォーアドに当てるくらいしか選択肢がありません。パスの選択肢を増やすために必要なことはためを作って、ウイングなどの上りを待つことです。ボールの受け方の解説でプレーがもたつくとだめなんじゃないの?と思った人もいるでしょう。当然トップに対するスルーパスのコースが開いていたら、すぐにスルーパスを通すべきです。でもカウンターなどで攻めているときに毎回フォアードにスルーパスを狙っていると、パターン化され相手に読まれてしまいます。さらにカウンターで前にボールをはじき出したボールをすぐスルーパスし相手キーパーに取られてまた攻められると、ディフェンダーの人がラインを押し上げているときにまたボールが飛んでくるので後ろ側のポジションの人にとても負担がかかってしまいます。そうすると負の連鎖が続いてしまうので、味方の上りを待つことも大切です。

 

 

 

3・ドリブル

トップ下のポジションは世界的にドリブラーが多く存在します。

その理由はドリブルを仕掛けられるタイミングが多く、相手を一枚はがしたりすると

パスコースが格段に増えて圧倒的な人数有利を作り出せる状況にできるポジションだからです。でもそのトッププレイヤーでさえパスを選択する時があります。

どんだけ技術をを持っていても、ドリブルだけしていたら読まれてしまいます。

ドリブルすること自体を読まれていたらドリブルに集中するだけでディフェンダーはいいので、とても楽です。なのでドリブルを仕掛けるときはパスや、シュートの可能性をディフェンダーに感じさせ警戒させることで、ドリブルが生きてくるのです。

トップ下のポジションだけではなくどのポジションでも、パターンをたくさん持っていることが大切です。

 

 

footballerkaeru.hatenablog.com

 

 

『初心者向け』

1・攻めだけではなく守りにも参加する

トップ下は攻めを主に担当するポジションです。が、絶対守りにも参加してください。

これは8人制でも、11人制でも共通して言えることです。

では守るときに何をしたらいいか。それはミットフィルダーにプレッシャーをかけてバックパスを誘うことです。具体的にどうしたらいいかというと、相手に抜かれなければいいです。ずっとついていってください。ボールを取らなくても大丈夫です。無理に取りに行って抜かれるのが一番ダメなパターンです。とりあえず守りの時は、抜かれないように粘ってついていくことを意識してください。

 

 

 

2・とりあえず仕掛ける

とりあえずドリブルを仕掛けてみてください。そして何回も失敗してください。

失敗を繰り返していると、『このタイミングでドリブルしても抜けない』と気づいて、いずれドリブルを仕掛けるタイミングが徐々にわかってきます。

そのタイミングは試合を通してわかっていくものなので、何回も試合をしてコツをつかんでいってください。

 

 

 

3・優先順位

ボールを持った時に次のプレーは何を考えますか?

パス、ドリブル、シュートそれともキープ?

その中で、パスとドリブルトシュートの優先順位をボールを持った状態に応じて解説します。

まずゴールが狙える位置なら、優先順位どうこうの話ではなく、シュート一択です。

ゴールが狙えそうならどこからでも狙っていってください。

ゴールが狙えない状況の優先順位は、ドリブル➡パス➡シュートの順です。

ドリブルをすることでパスコースが生まれることもあります。まずはボールを動かして、周りを見て首を振ることが優先的です。シュートが狙えない場所でボールをもらうときは、シュートが打てる味方までパスをするほうが早いのでパスも頭の中に入れておいてください。

でもどんな状況であってもゴールに直結するプレーを最優先で考えてください。

 

以上でトップ下の役割についての解説を終わります。

もっと上達してチームの中心的な人物になっていってください!!

最後まで見ていただきありがとうございました