DF ディフェンダーの役割って何?初心者から上級者向けまで徹底解説

今回はディフェンダーの解説をしていきます。

ディフェンダーはほかのポジションと比べて、考えることがとても多いので、

ゆっくり見て理解して下さい。

 

1.後ろにはキーパーしかいないことを理解する

2.『絞る』感覚を身に着ける

3.カウンターの時の対策

 

 

 

footballerkaeru.hatenablog.com

この記事はディフェンダーの方のほうが多く見ていると思います。

ですがフォワードのことを深く知ることでディフェンスにも生かせると思います。

フォワードの解説も見てみてください。

 

 

1.後ろにはキーパーしかいないことを理解する

もし攻めのポジションからディフェンダーに来た人はまず意識しないといけないことは、【もう後ろにはキーパー以外誰もいない】ということです。

ディフェンスをしているとき気を付けることは、すぐには抜かれない、ついていくという意識を持ってください。

一発で抜かれるとカバーもできなくなり、キーパーと一対一という状況になってしまいます。基本的にサイドバック以外は抜かれたら終わりだと思ってください。

サイドバックなどカバーする人がとてつもなく足が速い場合を除いて、ついていくディフェンスをしてください。スライディングをするなんてもってのほかです。

 

 

 

2.『絞る』感覚を身に着ける

次に身に着けてほしいのは絞るまたは、絞りです。

何を絞るのと思ったと思います。

絞りというのは、ディフェンスラインの人が抜けたスペースを中央にスライドして埋めるという動きになります。図で表すとこんな感じです

こんな感じで分かりにくいんですけど、サイドのスペースは開けて中央のスペースを埋める動きのことです。この時意識してほしいのは、サイドは気にせず中央だけ固めるということです。サイド突破されちゃうじゃんと思うと思いますが、正直サイドを責められてもそれほど脅威ではありません。中央を突破されるほうがよっぽど脅威です。

そのため絞るときはサイドは捨ててゴール前、中央を固めることを意識してください。




 

 

3.カウンターの時の対策

ディフェンスではカウンターはしょっちゅう来ます。

カウンターが来た時の対策、意識面を簡単に説明します。

カウンターが来た時の対策として、攻めいているときの守りの枚数を増やして、カウンターに備えることです。これはあまりお勧めしませんが、この守り方のメリットはカウンターされたときに人数有利で戦えることです。ですがデメリットは攻めに人数をかけられずカウンターを食らう回数が増えることです。そもそもカウンターを食らわずに点を決められたら一番いいのにも関わらず取られた後の対策で得点する人数を減らすのはあまりよくないと考えているので僕はあまりお勧めしません。

意識面の解説をすると、基本的に遅らせて味方の戻りを待つという守り方がいいと思います。相手はカウンターの時勢いに乗って攻めてきます。ロングボールなども入れてくるでしょう。その勢いを落として、取るんではなく遅らせれれば一番いいです。

カウンターの時に一発で抜かれたら絶対絶命ですからね。

 

 

 

いかがだったでしょうか。

これを見て役に立ててれば幸いです。

最後まで見ていただきありがとうございました!!!