トラップについて深く解説!

この記事ではサッカー初心者から上級者までためになる情報を発信しています。

この記事をきっかけにサッカーを知ってもらったり、よりサッカーを好きになっていけるもらえると嬉しいです。

 

 

今回の記事は、

トラップについて解説していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速紹介していきます。

1・トラップとは何ぞや

トラップはいろいろな種類がありますが、自分の中では自分が次にしたいプレーに最速で入れる位置にボールを置くことだと思っています。そうするとかなり技術が必要なスキルなのと同時に、次のプレーを考えて常に動いていかないといけないという簡単に見えて難しいのがトラップです。

皆さんはボールを持っていないオフザボールの時は何を考えていますか?

ボールをもらえる位置に動こうだったり、敵の裏をつける動きはどこだろうといろいろ考えていると思いますが、トラップでもっとも大事なことはトラップの技術ではなくて

トラップする時にたくさんの選択肢を頭に置いておくことです。

なぜかというと、トラップした後に相手がどういう動きをしてくるのかわからない状態で、一つ決めた方向にトラップしていたら、相手が予想外の動きをされたときに対処できません。そのため相手の動きや周りのスペースの移り変わりを見てトラップにするのかまたは、パスにするのかそれともシュートに直接狙ってしまうのかその場の瞬時の判断で臨機応変に対応する力が大事になっていきます。

このことを意識したうえで練習に取り組んでみてください。

 

 

 

 

2・トラップの種類をたくさん持つ

皆さんはトラップの種類はどのくらい持っていますか?

足裏で踏むようにして止めるトラップだったり、アウトサイドでトラップするやり方もあるでしょう。そのトラップの種類をたくさん持つようにしてください。

理由は簡単です。自分のトラップがパターン化しないためです。

実際試合でマッチアップする相手選手がいますよね。その人に毎回同じトラップをしていると読まれてきてしまい対策されてしまうんです。要するに自分はこんなにプレーの幅があるぜというのを相手に見せつけることで、一方的に自分の手札を見破られることなく相手がアクションを仕掛けてきたらそれの逆のことをすればいいだけですから。

さらにこれで相手は『こいつは自分がアクションかけるのを待っている』と思うはずです。そうしたら自分らトラップと見せかけて仕掛けていけばいいわけです。

これはサッカーの基本ですが、自分のパターンを無数に持ち相手の逆を常につくということがとても大切です。

 

 

 

 

 

3・トラップで緩急を作り出す

トラップするために、ボールが足に当たった瞬間ボールの動きは0になります。

ボールの動きが0の時相手はトラップして足から離れたところをカットしに来るはずです。ボールの動きが0~1以上になるときですね。

その時相手の足は、動き50くらいのスピードで取りに来ていると考えたときにトラップする瞬間からボールの動きを50以上にしてトラップで相手を抜き去ることが可能です。ボールを動かす瞬間に緩急をつけることで相手との動きをずらしてプレーすることができます。サッカーにおいて緩急というのはとても大事になっていきます。特にドリブルやトラップです。相手をはがすときによく使われます。

トラップで緩急をつけれるようになったらかなりトラップ上級者だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

4・まとめ

トラップはプレーの始まりといっても過言ではありません。最初のトラップを少しミスしてしまっただけで、攻めの流れが遅くなってしまったりします。

なのでいろいろな技術や思考も大事ですが、トラップはとても丁寧に行わなければいけないことだと自分は思います。トラップミスで失点なんて最悪ですからね。

まずは丁寧に練習することをお勧めします。

 

 

 

これでトラップについて深く解説の紹介を終わります

 

最後まで見ていただきありがとうございました。

よいサッカーライフをお過ごしください。